病院の床のシート(長尺シート)の張替です。
長尺シートとは、
一般家庭の洗面室やトイレによく貼ってある
クッションフロアの業務版といったところです。
↓

一番苦労するのが、めくり作業です。
すんなりめくれる部分もあれば、なかなかめくれない部分も・・・
接着剤が残って下地がガタガタだと、新しく貼ったシートも表面がガタガタになるので
床に残った接着剤も削ぎ落とします。
↓

完成です。
今回は木目のフローリング柄にしました。
今までは、病院といえば白が基調だっだのですが
最近は木目が多くなってきているようです。
入院患者さんがいらっしゃる病院なので
診療時間外の作業といえど、とても気を使います。