カラーベスト屋根の塗装です。
シーラーと呼ばれる下地材(塗料を付着しやすくする材料)を塗布し
鉄の部分に赤茶色の錆止めを塗ります。
このあたりの塗装は、仕上がってからは塗ったか塗っていないのか分かりませんので
手を抜こうと思えば抜ける作業です。
その後、色の塗装です。
今回は濃いブラウンにしました。
中塗りと上塗りの2回塗装します。
天気の良い日は塗りやすく乾きも早いので作業もはかどります。
屋根の塗装は、
冬の朝、霜が降りてるときは
霜が溶けて乾いてからでないと作業が出来ません。
天気が良くても、冬の作業は時間が掛かる場合があります。