日曜日に行った淡路島の続きです。
「あわじ花さじき」に行ったあと、「ノマド村」で少し遅い昼食を食べました。
廃校?になった小学校の校舎の一部を改装して、食堂&服、農産物、小物など販売しているようです。
「ノマド村」というのを私は知らなかったのですが、一緒に行った方が「行ってみたい」というので行くことにしました。
お昼のランチは2種類だけで、写真はそのうちのひとつ。
個人的には、味も決して美味しいとは言えないですし、これで1000円はちょっと高い気もしました。

店内も、もうちょっと小学校をイメージして欲しい気がしました。
たとえば、テーブルの代わりに実際の小学校の机を引っ付けて食べるようにするとか
黒板やロッカーもそのまま使うとか。
まあ、コンセプトが小学校でなければ仕方ないのかもしれませんが・・・