『今日の職人さん』
大工の守屋親方です。
弊社の大工工事に、最近よく来て頂いています。
今回は和室のじゅらく壁と天井をクロスにリフォームするため
下地のベニヤを張りに来て頂きました。
新築では角々が直角なのであまり難しくないのですが、築数十年経っている家は地震等の影響によって各角に少しずつ歪みが出て直角になっていないところも多く、ベニヤも少しずつカンナで削って角度を合わさなければなりません。
家の一部の工事のリフォームのほうが簡単そうに見えますが
職人さんにとっては、捲ってみて初めてどのように修めるか考えなければならないリフォーム工事より、一から組み立てていく新築のほうが仕事がしやすいのです。