こんにちは、有本です。
今日は
「建前(たてまえ)」(棟上)でした。

レッカーで材料を降ろしながら組立ます。

棟梁は下から指示をします。

屋根を組むときは、特に注意が必要です。
先日、このブログでお話した「墨付け」と「きざみ」。
あの材料で建てたものです。
無事に棟が上がってよかったです。
通常、一般住宅の場合は、このあとその家の工事に係わる大工さんや職人さんと、おめでとうございますの宴会があります。
(最近はあまりしなくなりましたが・・・)
そういえば、今日も何もしませんでした。^^;
アクトコーポレーションのホームページへ