『GW』
こんにちは、有本です。
GWはいかがお過ごしでしたか? 海外に出られた方もいらしゃったのではないでしょうか。 私は5日に実家に帰りました。 私の実家は奈良にあります。 奈良といえば東大寺の「大仏」、飛鳥の「石舞台」、斑鳩の「法隆寺」などなど 観光名所がたくさん思い浮かぶのですが 私の実家は大和高田市にあり、周りは何にもありません。 (あるのはこんな感じの古墳くらい・・・) ↓ ![]() したがって、実家に帰ったからといって、 別に何処に行くわけでもなかったのですが 最近、実家の周りの道も新しいバイパスなるものが出来て 「道の駅」が出来ていると聞いたので 5日の日はどんなものかと行ってみることにしました。 実家から真西に見える、大阪との県境にある「二上山(にじょうざん)」。 ![]() この山の麓に道の駅「ふたかみパーク當麻」がありました。 近くに公園があるからか、夕方にもかかわらずたくさんの人でした。 そういえば、今月は「当麻れんど」があるんじゃなかったっけ? そう思い、ついでに「当麻寺」へ行こうと車で走ったのですが、 途中「中将餅」の看板に惹かれ、中将餅を買いに行くことに・・・ (「当麻れんど(正しくは聖衆来迎練供養会式(しょうじゅうらいごうねりくようえしき)」は毎年5月14日に当麻寺で行われるものです) ![]() 当麻寺には小学生の頃、遠足や当麻れんどで何度か来たことはあるけれど 中将餅を食べるのは初めて。 (中将餅は当麻寺の中将姫伝説からとった名前だと思います) お店の中でお餅を頂けると言うので、さっそく頂きました。 ![]() (写真を撮る前にひとつ食べてしまいました。。。) とてもやわらかいよもぎ餅にあっさりしたこしあんがのった、とても上品なおいしいお餅でした。 結局、当麻寺には立ち寄らずに帰ってきましたが、 次回は久しぶりに行ってみようと思っています。 普段は何もないと思っていても、行ってみるといろいろと新しい発見があることがあります。 子供の頃に行ったきりであれば、そのころと今とでは見るところも感じ方も違って また新しい発見もあるでしょう。 もう一度、自分の周りを見直してみようと思った一日でした。 昨日でGWも終わりました。 気持ちを切り替えて、元気にがんばりましょう!
by aktco
| 2007-05-07 12:17
|
ブログパーツ
カテゴリ
以前の記事
2020年 12月
2019年 01月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 06月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 09月 2013年 07月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 08月 2012年 04月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 お気に入りブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||