1
左官の丹羽親方です。
今回は漆喰壁の塗り替えに来て頂きました。 漆喰壁はお寺などでよく使われていますが 最近は一般住宅でも使われることが増えてきているようです。 真っ白のようでよく見ると真っ白でもない。 所々コテ斑もある独特の風合いです。 丹羽親方、今年も一年ありがとうございました。 さて、年内の更新は今日が最後になります。 みなさん、一年間ありがとうございました。 どうぞ良いお年をお迎えください。 ![]() ![]() ![]() ▲
by aktco
| 2015-12-28 17:41
大工の内田親方です。
今回はマンションの床をフローリングに張り替える工事に来て頂きました。 マンションの2階より上の階のフローリングは、一般住宅に張るフローリングと違い、裏にクッション素材が張られてあるL45と呼ばれる規格のものを使用するのが一般的です。 そして、このフローリングは釘ではなく専用の接着剤で張っていきます。 施工に2日掛かると思っていたのですが、1日半で仕上げて頂きました。相変わらず迅速にきっちり仕上げて頂きありがたく思っています。 ![]() ![]() ![]() ▲
by aktco
| 2015-12-21 18:56
神戸建具の石川さんです。
厳寒引きどの錠の取替をお願いしました。 取替と言っても全く形状が違う錠に取り替えるため 穴のあけ直しからの作業になりました。 新しい錠は、シリンダーを押し込む操作も無く少しの力で鍵の開閉が出来ますので、力の弱いお年寄りの方にも使いやすくなったと思います。 ![]() ![]() ![]() ▲
by aktco
| 2015-12-14 17:48
クロス職人の岡田親方です。
今回は洗面室のクロスとクッションフロアの張替に来て頂きました。 今回は狭いところなので広角レンズで撮影しました。 壁と天井のクロスの張替と床のクッションフロアの張替。 「今日中に終わります?」の問いかけに 「いいえ、お昼までには終わらせる」との答え。 スピーディできっちり仕上げてくださる親方です。 ![]() ![]() ▲
by aktco
| 2015-12-07 19:30
1 |
ブログパーツ
カテゴリ
以前の記事
2019年 01月
2018年 01月 2017年 12月 2017年 06月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 09月 2013年 07月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 08月 2012年 04月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 お気に入りブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||