中道塗装さんの休憩です ^^
各現場の休憩シーンをスナップしました。 休憩中は他愛の無い話をすることもありますが ほとんどが今の現場の打ち合わせです。 休憩中に少し客観的に現場を見て、このあとの段取りを話し合うことが多いように見受けます。 職人さんにとって休憩は決してサボっている訳ではなく、頭の中を整理して体を休める大切な時間なのです。 ![]() ![]() ![]() #
by aktco
| 2016-10-03 18:12
美装職人、簡単に言うと洗い屋さんの林さんです。
今回はワンルームマンションの空き部屋のクリーニングをお願いしました。 一般のハウスクリーニングとは少し違い、建築業界専門と言う感じです。なので、ダスキンのハウスクリーニングなどの業者とはまったくバッティングしないのだとか。 弊社も大きなリフォーム後や新築の引渡し前の洗いや、病院の床の清掃、ワックス掛けをお願いしています。 こういう人たちは専用の洗剤や薬品を使用するので、普通では落ちない汚れも落としてくれることがあります。 住まいの汚れの落し方を、いろいろ教えてくれる頼もしい存在です。 ![]() ![]() ![]() #
by aktco
| 2016-09-26 19:01
内装職人の岡田親方です。
今回はクロスではなく床の張替をお願いしました。 タイルカーペットをフロアタイルに替える工事です。 「一日で終わらすから」ということで、18時30分まで掛かりましたが一日で終わらせていただきました。 正確で仕事も速い岡田親方に、いつもながら感謝です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() #
by aktco
| 2016-09-19 17:24
塗装職人の中道親方。
今回は、木材を保護する 防虫・防腐・防カビ塗料の塗装に来ていただきました。 10年ほど前に弊社で建てさせて頂いた屋根の柱が2本、白蟻に侵食されていたのを取り替えました。 柱を取替えた後、もう一度全体に保護塗料を塗装しました。 このような水場は特に湿気が多いので、白蟻の発生しやすい場所になります。できれば2年に1度くらいの割合で保護塗料を塗らせて頂ければ長持ちするのですが、なかなか難しいですね ^^; ![]() ![]() ![]() ![]() #
by aktco
| 2016-09-12 18:22
内装職人の岡田さん。
病院の廊下・階段廻りのクロス張替の寸法取りに来ていただきました。 クロスの張替も面積が大きくなると下見を兼ねて岡田さん自身に寸法取りをお願いします。 今後見積もりを出して、お客様と打ち合わせ。 施工は11月ころの予定です。 現場の帰りに寄ってもらったのですが、場所が病院なので途中で作業服を着替えてきてくれたそうです。 そういう気遣いがありがたいです。 ![]() ![]() ![]() #
by aktco
| 2016-09-05 17:42
|
ブログパーツ
カテゴリ
以前の記事
2020年 12月
2019年 01月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 06月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 09月 2013年 07月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 08月 2012年 04月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 お気に入りブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||